DIYは楽しい!!

DIYは楽しい!!Cool Samurai Blog

(写真は楽天さんより、イメージです)

最近は本業のアドバイザリーの仕事も新しいことにチャレンジすることが多くてなかなか楽しいけれど週末のDIYもやっぱり大好きです。

これまでに作ったもので大きめのを整理してみると
■ロボット 2台 構成 Windows2000サーバー、無線LAN、VB、カメラ、タイヤ、アーム

■作業用机 素材 木材

■舞台用の小階段 素材 木材

■舞台用の台 素材 木材

■インターロッキングの駐車場 素材 砂利、砂、モルタル、インターロッキング(レンガみたいの)

■高さ2m程の月見台 素材 2×4材 コンクリート

■斜面を平にするためのブロック塀と土間打ちコンクリート 素材 ブロック、モルタル、コンクリート

■洗面台用の水道工事 素材 塩ビ菅、金属管、蛇口、分岐水栓

ウィンドサーフィン運搬車 素材 イレクター

■その他中古で買ったガソリン運搬車のメンテ、水道管の分岐、バルコニーの照明

等々

 

こうして振り返ってみるとモノ作り好きなんですね私w

特に実用的なものや実際に人が使うものを作るのが好きなんだと思う。

 

ついでに持っている道具

■電動丸ノコ、ジグソー、卓上丸ノコ盤、電動ドリル×2、金属用ドリル、木工ドリル(100mmまで各種)、グラインダー(金属、コンクリー等切断用)、サンダー(電動ヤスリ)、外用照明、作業台、ホットボンド、半だゴテ、溶接機、シリコンコーキング等々

その他芝刈り機、チェンソー、コンクリート用振動ドリル、高圧洗浄機等は実家か弟のうちにあります。

 

この中でおススメなのは、電動ドリル、ジグソー、ホットボンドあたりはいろいろと用途が広いのであると便利です。

卓上丸ノコ盤もスパンスパンと切れるのでなかなかおススメ。

 

グラインダーがあると金属の切断が出来るようになるのでぐっと幅が広がりますが危険性も増えるので要注意です。

 

その他、最近はあまり使いませんが、3DCADがあると設計図を起こす前に事前に寸法チェックや完成イメージがわくので便利です。

自分はフリーの2×4用のちょっとマニアックなCADを使ってました。

 

既製品だとなかなかしっくりこない場合には自分で作ってみるのも楽しいと思いますのでおススメです。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Spam Protection by WP-SpamFree