パパになりました 育児に役立つオススメ便利グッズ

パパになりました 育児に役立つオススメ便利グッズCool Samurai Blogご存知の方も多いかと思いますが、先週無事に第一子の男の子が生まれパパになりました。

前日の明け方から陣痛(前駆陣痛)が始まり、産まれたのは翌日の昼頃でしたので丸一日以上かかりました。

なかなか感慨深いもので、早速妻と二人で育児に精を出しています。

 

ただ妻は出産直後のためあまり動けないため、特に出産後1ヶ月ぐらいはパパサイドが育児というか家事の負担を軽減させてあげることが重要なように思いました。

元々家事自体は自分も三分の一ぐらいはしていたので、残りの家事分を軽減させてあげて、かつ育児を三分の一ぐらい担当する感じです。

 

ところで、子どもが生まれて来るにあたりいくつか準備したものがありますので、これらの内で役に立っているものを参考までに書きたいと思います。

 

IMG_3898.JPG

(赤ちゃん用品収納用のチェスト)

東京インテリアの組み立て式の家具です。値段は安いのですが組立はとても手間で、電動ドリル必須でした。それなりに手先は器用なほうかと思いますが、組み立てには3、4時間程かかりました。

ただ、赤ちゃん用品をひととおり収納することができるので、赤ちゃん用の収納スペースがあるととても部屋が片付きます。

(ふかふかベビーバス)

キッチンのシンクにちょうど収まる大きさで、とても役に立っています。使用する時期も出産後1ヶ月程と短いものなので、後日第二子の時用に収納できるものを選びました。真ん中の部分の風船のみ邪魔なので膨らまさずに使っています。

(組み立て式 ベビーベッド)

大人用のベッドにくっ付けてフルフラットにして使用するタイプのベビーベッドです。

大人ベッドに接する側の柵は外しっぱなしに、大人用ベッドに専用器具で固定します。

組み立て式なので、使わなくなった時にしまいやすいのと、比較的大きいのでそれなりに長く使えるのがメリットかと思います。

荷物を置く棚とかはないので、そういう意味では不便ですので、他のベビーベッドでもいいかもしれません。

(電動ハイローベッド&チェア)

ネットの口コミで完全に評価が二分される商品。ハイローラック、ハイローベッド、ハイローチェアとか呼び名は色々ですが、全て同じ製品です。

床に近いとほこりとかが心配だったので、床から離した状態でお昼寝をさせたり、おむつ替えやお風呂の着替え等々に使えるのがとても便利です。

ハイローベッドの上にベビー用のバスタオルを敷いて使用していまが、今のところ大変重宝しています。機能として付いている音楽でよく寝てくれますので、これだけでも電動にして良かったなと思っています。

 

(おむつ用の蓋付きスリムタイプのゴミ箱)

おむつ用のゴミ箱は必ず必要になります。専用品もありますが、ランニングコストがかなり高いことと場所もかさばるので、上の写真のゴミ箱を24時間換気の付いているトイレに置いています。

蓋付きでもそれなりに匂いは気になるかと思いますので、換気のよいところに置く必要があります。種類は色々あるかと思いますが、快適な生活のためには用意したほうがいいかと思います。

 

他にもチャイルドシートも車に付けて使用していますが、あまり気持ちよくなさそうなので、これは便利というよりも安全のために使用するという感じです。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Spam Protection by WP-SpamFree